
Apple Watchのトランシーバーって?
Apple Watchの隠れた便利アプリ「トランシーバー」。
実はちょっとした会話で活躍する面白いアプリなんです。
この記事では、Apple Watchのトランシーバーアプリについて解説しています。
ぜひ参考にしていただけますと幸いです。

ほかにも Apple Watch に関する様々な情報を こちら でご紹介しています。ぜひあわせてご覧いただけますと幸いです。
>> Apple Watch に関する他の記事を読んでみる(上の こちら と同じリンク)
トランシーバーアプリとは?
「トランシーバー」アプリとは、Apple Watchにあるこんなアイコンのアプリです。

引用元:Apple
その機能は、まさにトランシーバー。1対1で交互に会話することができるアプリなんです。

トランシーバーといってますが通信は基本的にインターネット。
GPSモデルはiPhoneなどの通信環境がないと使えないので、注意が必要です。
どんなときに使える?

今の時代、電話もLINEもある。FaceTimeだってある。トランシーバーって使い道あるの?
正直、ないかもしれません。
でも電話するほどじゃないんだけど、ちょっと話したい。そういうことってありませんか?
例えば、家の中で1階と2階で会話したいときや、少し離れたところから大声で会話するとか、別の部屋に居てすぐ話せないときとか。
そういうときにトランシーバーならちょっとだけ話してスパッと追われるので、便利で役立ちます。
トランシーバアプリは、Wi-Fiやインターネットを経由します。GPSモデルなら近くにiPhoneがあれば、GPS+Cellularモデルなら単体で、外でも利用できます。
屋外での使用も可能だが、難あり

ただ、使いづらい点もあります。
気づかない
お互いトランシーバーを使う気持ちでいないとおそらく外では気づけません。
相手から呼び出しの際、「ピーコンっ!」という信号音が鳴ります。が、これが短すぎる。静かな家の中だと気づけるのですが。
聞こえにくい
音質にもやや難ありです。
外では素直に通話や、Apple製品同士で通話料をかけたくないならFaceTimeオーディオの使用がよいかもしれません。
片側ずつでしか喋れない
トランシーバーなので。
総じて、糸電話感覚で使う便利なアプリ

総じて、トランシーバーは、ちょっとだけ話したい、何かを伝えたい時などに気軽に喋れる便利なアプリです。いわば糸電話的な存在。
自分だけでなく、相手の方と一緒に使いこなせば楽しく便利に会話を楽しむことができるでしょう。
気になられた方はぜひ使ってみてくださいね。
使い方は?とってもかんたん!

使い方は簡単。
- Apple Watchのアプリ一覧から「トランシーバー」アプリをタップ。
- トランシーバーをON
- メンバを登録
- タップして会話を始める
これだけです。とってもかんたんですよね。
トランシーバーアプリが入ってないっ!?

と言う方は、ぜひインストールしてみてください。
こちらもやり方は簡単です。
- Apple Watchのアプリ一覧からApp Storeを起動
- 「walkie-talkie」で検索
- インストール
これだけです。
なお、注意点は次の通りです。
- 「トランシーバー」で検索してもヒットしない
- iPhoneからインストールできない
ぜひアプリが見つからない場合は試してみてくださいね!
Apple WatchやApple製品を買うならどこがオススメ?

おすすめはamazonです。理由は次の通りです。
- Apple公式ストアが販売(公式だから安心)
- 他ECサイトに比べ割安(特にプライムデーなどのセール時は無茶苦茶安い)
- ポイントが貯まる(超お得、プライム会員は高還元率)
- 配送が早い(いち早く製品とご対面)
- AppleCare+もつけれる(安心の保証)
これらの理由から、Apple WatchやApple製品は、amazonで買うのがオススメです。
さらに!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
この記事では、Apple Watchのトランシーバーアプリについて解説しました。
これを機に、ぜひ「トランシーバー」アプリを使ってみてくださいね。
ほかにもこんな記事がおすすめ!

ほかにも Apple Watch に関する様々な情報を こちら でご紹介しています。ぜひあわせてご覧いただけますと幸いです。
>> Apple Watch に関する他の記事を読んでみる(上の こちら と同じリンク)
▼ Apple Watch 8 / SE2 / Ultra ▼



▼ Apple Watch 7 / 6 / SE / 3 ▼



