もっと Apple Watch をフォーマルな場面で活用したい
こんな風にお考えではないでしょうか?
Apple Watch は様々なシーンで活躍できますが、元々カジュアル寄りな見た目をしているため、シーンによってはそぐわない場面も少なくありませんよね。
そこでおすすめなのが、ステンレスバンドです。
今のバンドをステンレス製に取り替えるだけで、印象をガラッと変えられ、ビジネスなどのフォーマルシーンにマッチする Apple Watch へとドレスアップさせることができます。
ステンレス製バンドは、Apple公式のほか、サードパーティからも販売されています。最近のサードパーティ製品は品質も良く、価格がリーズナブルなので、手が届きやすいのが特徴です。
この記事では、そんなサードパーティ製品の中から、おすすめのステンレスバンドをご紹介しています。
この機会に、よりフォーマルシーンで活躍する Apple Watch へとドレスアップさせてみませんか?
このほか、Apple Watch に関する様々な情報を こちら でもご紹介しています。ぜひあわせてお読みいただけますと幸いです。
>>Apple Watchに関するほかの記事も読んでみる


選び方

おすすめのステンレスバンドをご紹介するにあたり、ステンレスバンドの選び方について、ご紹介しておきたいと思います。
- 金属アレルギーは大丈夫?
- 公式製かサードパーティ製か
- 使用シーンを詳しく考えよう
- サイズはきちんと確認しよう
- カラーは Apple Watch と同系色がオススメ
金属アレルギーは大丈夫?

金属アレルギーでないか、それだけはご確認ください。ファッションを気にするあまり、健康を害してしまうのは良くありません。
もし、金属アレルギーをお持ちであれば、次の2つのうち、いずれかを選択されることをおすすめします。
- サージカルステンレス(316Lステンレススチール)製のバンドにする
- レザー(革)バンドにする
サージカルステンレス製のバンドにする

サージカルステンレス(以降は、意味が同じ「316L」と表記します)は、医療用のメスやハサミでも使用されるステンレススチール(剛鉄)で、ステンレス自体が持つ膜によって、アレルギーの原因となる金属イオンをほとんど発生させない金属です。
つまり、金属によるアレルギー反応を限りなく低く抑えることができる素材と言えます。
316Lのバンドを探される際は、素材や商品説明の項目をよく確認し、単にステンレスと書かれたものでなく、「サージカル」「316L」と表記があるものを選ぶようにしましょう。
レザー(革)バンドにする

316Lで金属アレルギーを100%完全に封じ込めるのかと言うと、それは難しいのでは、と答えざるを得ません。金属であることに変わりないからです。
金属アレルギーがやっぱり気になる、金属は肌に合わない感じがするという方は、ぜひレザーバンド(革のバンド)も検討されてみてください。
レザーバンドは、肌馴染みがとても良いだけでなく、ビジネスや結婚式といったフォーマルなシーンにもマッチする優れものです。
革製品は汗などの水気を気になる、という方も多くおられるかと思いますが、最近は防水・防汗として、撥水加工の施されたものもあります。
革バンドについては、以下の記事でご紹介していますので、こちらもあわせてお読みいただけると幸いです。
[sitecard subtitle=あわせて読みたい url=https://tokeitan.net/2021-recommended-third-party-apple-watch-leather-band/ target=_blank]
公式製かサードパーティ製か

Apple公式バンドが高品質であることは、言うまでもありません。しかし、とても高額です。リンクブレスレット型であれば、4万円を超えてきます。ミラネーゼループでも1万円超えです。
それがサードパーティ製であれば、ほとんどの製品で1万円を下回ります。非常にリーズナブルですよね。だからと言って、全ての品質が低いわけではありません。
最近では高品質なサードパーティ製品も販売されていますので、この機会に、ぜひ手に取られてみてはいかがでしょうか。
使用シーンを詳しく考えよう

あなたがステンレスバンドをつけたいな、と思うのはどんなシーンでしょうか?
ビジネスなどのフォーマルなシーンでしょうか。ただ、フォーマルにもその度合いがありますよね。
就職活動やビジネスでお客様とお会いする時ようなガチガチのフォーマルなのか、結婚式など少しカジュアルな要素を含んでも良いフォーマルなのか、同じフォーマルでもより詳しくシーンを想像してみると少し違いがありますよね。
ちょっとした違いかもしれませんが、やはり、場の雰囲気にはしっかり合わせたファッションをコーデしたいものです。
最近のステンレスバンドには大きく2種類の形状がありますので、シーンに合わせて使い分けられるようご紹介しておきます。
- リンクブレスレット型
- ミラネーゼループ型
リンクブレスレット型
引用元:Apple
ステンレスバンドといえば、これ。昔から腕時計のバンドとしてある定番の形です。
長さ調節は、専用の工具を用いて、小さな部品(コマ)を付け外しすることで行います。
ビシッと引き締まった見た目は、より厳格なフォーマルシーンにおいては、このリンクブレスレットがオススメです。
ミラネーゼループ型
引用元:Apple
近年、Apple社からリリースされたまだ目新しい形状のステンレスバンドです。
マグネットによる着け外しができるため、長さ調節が簡単にできることもメリットです。
しなやかな見た目は、フォーマルにもカジュアルにもマッチするため、ビジネス・プライベート兼用としてオススメです。
サイズはきちんと確認しよう

Apple Watch は、シリーズ3までが 38mm/42mm、シリーズ4以降(SE含む)が 40mm/44mm というように、いくつかのサイズがラインナップされています。
そのため、これにあわせてバンドのサイズ選ぶ必要があり、手持ちの Apple Watch が 44mm なのに、40mm を購入してしまうと、せっかくのバンドがガラクタ同然になってしまいます。
お手元の Apple Watch がどのサイズなのか、事前にきちんと確認し、間違ったサイズを手に取ってしまわないようにしてくださいね。

カラーは Apple Watch と同系色がオススメ

ステンレスバンドのカラーは、Apple Watch の本体カラーと同系色にするのがオススメです。
Apple Watch がスペースグレイなのに、ステンレスバンドがシルバーだとどうしても Apple Watch が浮いて見えてしまいます。
カジュアルシーンならそれで問題ありませんが、フォーマルシーンの場合は別です。フォーマルシーンに調和するファッションコーデを考えるなら、スペースグレイならブラックカラー系のバンドを、シルバーならシルバーカラー系のバンドを合わせ、違和感なくそのシーンに調和させることをオススメします。
おすすめのステンレスバンド
それでは、おすすめの Apple Watch ステンレスバンドをご紹介していきます。
まずご紹介するのは次の2点です。
- リンクブレスレット型バンド
- ミラネーゼループループ型バンド
一つひとつ見ていきましょう。
①リンクブレスレット型バンド
引用元:楽天
フォーマルにも合わせることのできる高級感あるリンクブレスレット型のバンドです。
耐久性に優れ、傷のつきにくいステンレスを使用しているので、傷がついて見た目を損なうことも少ないです。
細部まで精巧に仕上げられているので、しなやかなカーブで手首にフィットし、着け心地が良いと人気です。
ダブルロック解除設計なので、偶然のタッチや緩みで外れることもありません。
スタイリッシュでクールな輝きがあるためフォーマルシーンにマッチし、それでいておしゃれ度をグンっとアップさせてくれます。

②ミラネーゼループループ型バンド
引用元:楽天
Apple Watch のカジュアルさを残しつつ、フォーマルにも合わせられるデザインのバンドです。
留め具がマグネット式のため、長さ調節が細かく可能で、自分が思う最適な長さで調節することができます。
メッシュ構造が熱を逃がしやすく、通気性にも優れるため、汗蒸れを防ぐことができるバンドです。また、水洗いもできるため、清潔さをキープしながら使用することができます。

おすすめのサージカルステンレス(316L)バンド
金属アレルギーの方はもちろん、そうでない方も、アレルギーを起こしにくいサージカルステンレスのバンドは気になると思います。
そこで、おすすめのサージカルステンレスバンドもご紹介したいと思います。
- リンクブレスレット型バンド(316L)
- ミラネーゼループループ型バンド(316L)
それでは一つひとつみていきましょう。
①リンクブレスレット型バンド(316L)

316Lステンレスで作られたリンクブレス型のステンレスバンドです。
バックルは、ディプロイメントの中でも専用のバタフライ型を採用。ブレスレットの中に綺麗に収まるとても美しいデザインです。
一部のコマには取り外しボタンがあり、工具なしで長さ調節を行うことができます。
一つ一つのコマの形状が細長く、光沢も綺麗で、高級感あるバンドです。

②ミラネーゼループループ型バンド(316L)
引用元:楽天
こちらも 316L が使用されている、ミラネーゼループ型のバンドです。
メッシュかつサージカルステンレスの光沢が、見た目に高級感を醸し出しています。
精密研磨で加工されているため肌触りが良く、それでいて着けているのを忘れそうになるほど軽いのが特徴です。

Apple WatchやApple製品を買うならどこがオススメ?

おすすめはamazonです。理由は次の通りです。
- Apple公式ストアが販売(公式だから安心)
- 他ECサイトに比べ割安(特にプライムデーなどのセール時は無茶苦茶安い)
- ポイントが貯まる(超お得)
- 配送が早い(いち早く製品とご対面)
- AppleCare+もつけれる(安心の保証)
これらの理由から、Apple WatchやApple製品は、amazonで買うのがオススメです。
さらに!
amazonなら、現金またはクレジットカードでギフト券を購入(チャージ)するだけで、
最大2.5%分のポイントが還元されます。
とってもお得です!
※支払い方法(現金またはクレジットカード)で、
還元率は変化します。詳しくはamazonをご確認ください。
これ機に、amazonでもっとお得に
ショッピングされてみませんか?
\ 最大2.5%分のポイント還元! /
まとめ
いかがでしたでしょうか。
この記事では、おすすめの Apple Watch ステンレスバンドについてご紹介してきました。
このほか、Apple Watch に関する様々な情報を こちら でもご紹介しています。ぜひあわせてお読みいただけますと幸いです。
>>Apple Watchに関するほかの記事も読んでみる


ステンレスバンド(メタルバンド)は、Apple Watch をよりフォーマルシーンにふさわしいスマートウォッチへドレスアップしてくれます。
この機会に、ドレスアップした Apple Watch と共に、フォーマルな装いで、上質な時間を過ごされてみてはいかがでしょうか。
▼今回ご紹介した Apple Watch ステンレスバンド▼




▼ Apple Watch 7 / 6 / SE / 3 ▼




▼ Apple Watch Nike 7 / 6 / SE ▼


